cantikを創業したのが2004年の11月。
現在の大和町に引っ越したのは2016年の11月。
それ以来毎年11月に伊勢神宮にお礼参りするのが僕達の習わしになりました?
車で3時間弱?途中渋滞もなく道にも迷わず(去年うっかり新名神に乗ってしまい四日市まで行ってしまった?)
スムーズに到着。
最初は猿田彦神社でお伊勢さんへの道開きをして頂きます。
手水舎に柄杓が無かったことに改めてコロナ禍を意識しました?
細く線状に常時水が流れ落ちているので、それで手を浄めます。
こちらは八角形の石柱、方位石。
仕事運は「亥→卯→未」の順番に触るといいとか、
家庭運は「申→子→辰」の順番とか色々あるんですが、今年はやはりコロナの関係で触る人は居ませんでした。
僕達も今年は触らずに願かけだけ?
たから石
舟形の石は昔から縁起が良いと言われているそうですが、この舟形石は蛇が乗っているように見えるので特に縁起が良いとされているそうです。
その後は車に乗り込み外宮へ
外宮正宮前
コロナの影響なのか、正宮前でこんなに人が少なかったのは初めてでした?
別宮の荒御魂をお詣りして
内宮へ向かいます?
それから今度は内宮へ
宇治橋の鳥居は7.4メートルあるそうです⛩
宇治橋を渡る時は無言で、願いを頭の中でイメージするといいそうですよ☝️
いつ来ても心洗われる思いです。
内宮正宮前。やっぱり例年よりも少なかったです。
ご存知の方も多いとは思いますが、外宮内宮ともに正宮では個人的なお願いはNG?♂️
お賽銭もNGです?♂️
そもそも天照大御神は天皇家の御先祖。
天皇陛下以外は貢ぎ物をしてはならず、
一般人の貢ぎ物(お賽銭)はダメなんですね。
それでもお賽銭を投げる人が後を絶たないので白い布を敷き、地面に直接お金が触れて聖域が汚れないようにしているそうです。
あの布は決してココにお賽銭を、とゆう意味ではありません?
殆どの人が投げていましたが(苦笑)
内宮の参拝が終わったら、いよいよおかげ横丁!(笑)
ここへ来ると必ずコレ食べます❣️
牡蠣フライ❣️
因みにビールは妻のです。
僕はドライバーなので?
伊勢うどんは久しぶり?
伊勢うどんは賛否両論ありますが、僕は好きです?
妻は、別に… と言っていましたが?
この後、妻のうどん半分は僕が頂きました(笑)
今年は手術もあったので参拝出来るかなぁと思っていましたが、なんとかお詣り出来て良かったです?
また一年励ませて頂きます?
今日もご覧頂きありがとうございました?